癒しのお花 2020/10/20 モドリーノ事務員②です。 先日、事務員①が生花を持ってきてくれました。トルコキキョウの白と、オリーブなどの緑が、実にいいコントラストで。我が社は男性の多い職場ですが、こういったお花が事務所にあ…
飲食店やオフィスと住宅、原状回復工事に違いはあるの? 2020/10/17 借りていた住宅、店舗、オフィスを引き払う際、必要になるもの。 それは原状回復の工事です。 原状回復とは、借りたときの状態に戻すことです。 しかし、住宅と店舗・オフィスでは、原状回復工事にはいく…
解体工事、その前に!確認しておきたいポイント!! 2020/10/14 お店の拡大化や、その他の理由で、解体工事を業者に依頼しようと考えている方もいらっしゃると思います。いざ解体工事を行うとなると、それなりの費用も掛かる上に、時間もかかります。。そこで、具体的…
原状回復の時に聞くワード『スケルトン工事』ってなあに? 2020/10/11 事務所や店舗を賃貸して、退去するときには内装解体工事が必要になる場合がほとんどです。その際に行われるものとして、「原状回復」や「スケルトン工事」というものがあります。その違いはいったい何な…
花火!!! 2020/10/08 モドリーノ事務員②です。先日、花火が急に上がりました。どこから花火が上がったんだろう?と思って調べてみたら…愛知県瀬戸市で、将棋の藤井聡太2冠のお祝いの花火を上げたんだそうです。社長が見たら…
原状回復の観点から見た!あなたのDIYリフォーム、大丈夫? 2020/10/05 このところ、DIYでリフォームする方が増えているように感じます。 しかし、借家でプチリフォームをする際には注意しなければならないことがあります。 退去時には、契約した時の状態に戻す、いわゆる【原…
トラックの荷台の動かし方。 2020/10/02 モドリーノ事務員②です。私はずっと、「地面におろした後のトラックの荷台って、どうやって運ぶの?」 という疑問を抱いていました。それが、今日判明しました。なんと!ショベルカーで動かしていたんで…
使っていない物置、どうしてますか? 2020/09/29 ご家庭や、工場・店舗にある物置について、「もう長い間、物置使ってない!」 「今の物置の場所を物置以外のスペースに使いたい!」 「でも撤去には費用が掛かる」というお悩みを抱えていらっしゃる方の…
カーポート撤去は業者に依頼する?自分でする? 2020/09/26 我が社にお問い合わせいただく中で、一番多いのが「カーポートの撤去」です。ネットなので検索すると、「カーポートは自分で撤去できる」と出てきたりもしますが、 どちらがいいのでしょうか?業者に依頼…
原状回復工事費用を安く抑えるコツ 2020/09/23 賃貸物件から退去する際、借りる前の状態に物件を戻す必要があります。 これを『原状回復』と言います。原状回復にかかる費用は、マンションや戸建住宅よりも、オフィスや飲食店などのほうがより高くなる…